画像 (C) TBS
日本茶の世界は奥が深い。
— gangben (@hayatabara) 2018年1月30日
コーヒーと違い、ご飯にもパンにも焼肉にも鍋にも合うのは最強かも。#マツコの知らない世界
あたしも紙袋好きやけど『紙袋でお財布作ろう』という考えはないわ(笑)#マツコの知らない世界
— じぇじゅ♡ (@jeju_shiffon) 2018年1月30日
おじさんがロペ・ピクニックのショップバッグ持って通勤してるのとかもよく見るんだけど(多分、お弁当入れ)見てて微妙にこそばゆい気持ちになる。娘さんのなんだろうなっていうのはわかるんだけど(*´꒳`*; #マツコの知らない世界 #紙袋
— アサノ (@asanovskihal) 2018年1月30日
マツコの知らない世界、紙袋リメイクに拍手です。
— ナマケモノ☆スタイル (@namakemono_2017) 2018年1月30日
お財布、真似したい〜*\(^o^)/*#マツコの知らない世界 #紙袋リメイク #ナマケモノスタイル
今日のマツコ、面白かったー!!
— ミコノス (@kt717emi) 2018年1月30日
八女茶ってやっぱりいいんだねー👍
誰か下さい!!#マツコの知らない世界
紙財布が海外旅行の使い捨てサイフか。発想が凄いな…。 #マツコの知らない世界
— motormouse (@kysmrst) 2018年1月30日
ハワイで買い物した時に貰ったヴィクトリアシークレットの紙袋は数年経っても未だに棄てられない。・゜・(ノД`)・゜・。 #マツコの知らない世界
— KIRI☆ (@aloha31399) 2018年1月30日
紙袋は厚めの紙で箔押しとかされてたらなかなか捨てられない #マツコの知らない世界
— 伊織@狛犬屋 (@komainu_ya) 2018年1月30日
確かに学生さんとかさ、サブバッグ的に紙袋持ってる人多いけど、いくらブランド物でも、ボロッボロになっても使ってるのは貧乏くさいよね😓#マツコの知らない世界
— 千リガミコンペス (@CHIligamikonpes) 2018年1月30日
紙袋を取っておくのはわかるけどさ…
— Nalancé🎀باستت༄ (@NalanceX) 2018年1月30日
お弁当入れに使ってるOLのイメージは良くないね。ショボい。しかもTVで放送された以上、今までやってた人はもう実行できなくなるだろうねw#マツコの知らない世界
紙袋は結局だいたい1枚の長方形の紙でできてるから、何にでもリメイクできるよね。
— キム虎 (@soukurokimyan) 2018年1月30日
#マツコの知らない世界
「紙袋をサブバッグに」は20~15年前にも流行ってやっていたよ~♪トモラー・アムラー辺り?私が当時通っていた会社では「ANNA SUI」コスメのが大流行していた~。確かにコスメショップの袋はサイズ感と丈夫さで通勤(制服)には大活躍だったなぁ#マツコの知らない世界
— Suzuki Maiko (@sumokoromochi) 2018年1月30日
綾鷹only♡つねに綾鷹派です!!!綾鷹だけです♡#マツコの知らない世界
— Kagihara (@mintokkbm) 2018年1月30日
#マツコの知らない世界 茶師なんて存在するんですねー。自分は伊右衛門よく買いますねぇ(^_^)
— Ace (@intelista_vic) 2018年1月30日
日本茶の世界。安くても美味しく飲める淹れ方とかも紹介してもらえたらなお良かったなぁー。 紙袋の人はすごくきれいに保管してるのね。紙袋への思いが伝わってくる(笑) 来週も楽しみ♥ #マツコの知らない世界
— amour (@amour801) 2018年1月30日