画像 (C) フジテレビ
色々なことが面白かった〜(^0^)
— てっこさん (@tekko42770014) 2018年4月4日
セットも面白かったなぁ
バレーボールの検証おもしろかったな
音響チェックも面白かった#バカリズムのそこスルーする?
#バカリズムのそこスルーする
— ことえ (@Chan0306) 2018年4月4日
久しぶりに流れで観て面白いと思った番組!!
マークしていて面白かった番組はあったけど、
ノーマークで面白い番組とかに出会えた時って得した気分になるよね
「#バカリズムのそこスルーする? 」超おもしろい。外で見てるのがもったいない。録画しときゃよかった。細かいあるあるに目をつけてイジるのにバカリズム+伊集院光という座組が最強すぎる。
— 萩原天神←◯◯→白鷺 (@hagi_hatsushiba) 2018年4月4日
これ単発なのよね。これも細かいあるあるだけど、レギュラー化した時に伊集院さん外さないでほしいw
#バカリズムのそこスルーする 鈴木芳彦アナの良い声が一番印象に残りました
— ノノ (@nononohitorigot) 2018年4月4日
#バカリズムのそこスルーする?
— タックぅ (@takkulutakkyuu) 2018年4月4日
これレギュラー番組化超希望!!
#バカリズムのそこスルーする カラオケのドリンク来る問題。それ専用の曲って作ったらカラオケで歌われるかも。三分程インストで店員さん来る頃に店員さんに対するコール的な歌詞とか入ってると気まづくないかも。「店員さんありがとー今日もよろしくねー」「どうも( ..)"」ってやり取りいいねw
— フォバリングプール (@overfance27) 2018年4月4日
丁寧な店員の件は許してあげてほしい…コンビニで勤務するといろんな人いるんだよ、逆にちゃんとした言葉でしっかり対応しないとキレる輩もいるし俺はタバコを「こちらでよろしいですか?」って確認しなかっただけで怒られたしね…遅くても丁寧にが1番無難なんですよ。#バカリズムのそこスルーする
— タガタメくん (@0o0_777) 2018年4月4日
#バカリズムのそこスルーする 。ほぼバカリズムライブ(しかも案の方)のワンコーナー(笑)面白いけど、1時間番組に持って行ったのは相当冒険だぞ(笑)
— end (@end_bringer) 2018年4月4日
鈴木芳彦さんが目立ちすぎない絶妙さで良いですよね…。これ他のアナウンサーならもっと普通のバラエティっぽい空気になってしまって駄目だと思うので。 #バカリズムのそこスルーする
— 裏本田・柴志朗📮 (@ssurahonda) 2018年4月4日
#バカリズムのそこスルーする?
— Ryota.K (@0511ryota_kaza) 2018年4月4日
面白いな、バカリズムさん良い味でてるw伊集院さんは博識だから二人のトークが面白いw
ラッパーの手が出るなぞを聞いてくれた!!わらた笑 #バカリズムのそこスルーする
— なおじろ (@shiki_master) 2018年4月4日
#バカリズムのそこスルーする?
— あゆりん (@a_chaaaaanyanen) 2018年4月4日
イントロからHa〜♪言うたり、ドリンク持ってきても歌い続ける鉄のハートを持つ人は私です笑笑
ラップとダジャレの違いがわかりませんwwwwwww#バカリズムのそこスルーする
— つまらないおやじ (@monogatarioyj) 2018年4月4日
#バカリズムのそこスルーする そうそう、確かに前から鶴の恩返しの鶴って恩着せがましいとは思ってたw人んちの部屋勝手に借りといて「覗かないでください」って恩返しはじまる前から爺さんのぞき扱いされて💧覗かないでって「フリ」はそれ覗かないといけないやつだよね、ってなんなんだ、奴(鶴)ってw
— フォバリングプール (@overfance27) 2018年4月4日
伊集院さんのさらに例えの被せ方が秀悦。このコンビでもっと見たい。#バカリズムのそこスルーする
— $ SundanceKid $ (@SundanceKid999) 2018年4月4日