画像 (C) NHK
特養で働く者から一言。要介護3以上になったら施設の利用を考えてください。日々の介護は施設に任せて、ときどき面会に来てあげてください(一緒に外出して外食でもされると本当に喜ばれます)。とにかく一人で抱え込まないで。 #息子介護 #クロ現プラス
— N.Marikun (@n_marikun) 2018年8月10日
NHK総合 #息子介護 。これって「男性の意識が上がった 」「男性も協力してくれるようになった」とかではなく、親が寝たきり世代になるまで独身のまま親の手元で面倒みてもらってたパラサイト息子が増えてるってだけなんでは。。。
— MamBO (@MamBO666_888) 2018年8月10日
自分だけで抱えちゃダメと言うけど、そうしようとするとお金が必要なんです。デイサービス、訪問介護、これだけでも結構出費な上に、これらの人たちとの人間関係ストレスも生じてしまう。医者や看護婦も聖人とは程遠い。結局、らくな介護などありませんから。#息子介護
— yuko530 (@yuramu38) 2018年8月10日
男性に限らずの話ですが、働きながら介護をする世代には「離職」以外にもたくさんの選択肢があることを前もって知ってもらいたいし、本人が仕事との両立を望むなら育児のように企業側にもサポートしてもらいたい。会社を辞めて家庭に入るだけが介護じゃない。
— 川本恭子 (@Kkyoko716) 2018年8月10日
#息子介護 #クロ現プラス
自分の親が認知症になった…と受け入れるまで時間がかかるの。で、症状がすすんでしまう。
— ちび-さと (@monechanlove) 2018年8月10日
ある程度他人や嫁の意見を聞き入れて早めに病院に連れて行くとか行動をとってほしい。
#息子介護
自分の親を介護するのは息子だろうと娘だろうと、子供なのだからある程度は仕方ないんじゃないのでしょうか?それよりも、祖父母の介護で学校生活に支障を来している若者もいます。彼ら・彼女らの大変さも取り上げて頂けないものでしょうか?#息子介護 #クロ現プラス
— チャロのすけ (@lovely_0222) 2018年8月10日
もうすぐ収入が少なかったりで結婚できなかった団塊ジュニアの息子介護がはじまります。兄弟がいない人も多いだろうし。みにつまされすぎて、目を背けてしまう。#息子介護 #クロ現プラス
— Hama (@straydog_osaka) 2018年8月10日
嫁や娘では「当たり前」とされていたことが、息子が関わらざるを得なくなったので、社会問題として認識されるようになったというだけでしょ。政府も家庭での介護を進めていたし、これまでは嫁が介護するのが当然とされていたので表面化しなかっただけ。何をいまさら感が。
— taka(維新は要らない) (@smoketree1) 2018年8月10日
#息子介護 #クロ現プラス
息子介護のヤバさの一つは「頑張りすぎる」というか頑張りの方向性を間違えるというか、自分で抱え込んで外に頼ることを拒絶しがちなんですよね。結果、割と早く寝たきりになって、生活も荒んで、でも何年も根を上げないから親が根負けして死んじゃうというケース多し。#息子介護 #クロ現プラス
— チロリン村役場先送り課棚上げ係長 (@chirorin_g) 2018年8月9日
#教師への暴力 #クロ現プラス
— pleocene (@petalodepersiko) 2018年8月10日
普通に警察への通報を行うべきだと思う。
もし、自分の子のクラスメートがそんな暴力的な子だったらそんなクラスへ通わせるのが怖い。
もし自分の子が暴力を振るっていたら、自分の親としての資質不足を感じ、我が子を通報されるに甘んじる。
私の親族、知り合いにも教師の同級生がいる。 先生達は本当に苦労しているし 守ってあげてほしい。 昔みたいに子に厳しい親が減る中で教師に全てをなげるのは間違ってる。#教師への暴力 #クロ現プラス
— こた👑コスサミお疲れ様 (@nero_arancione) 2018年8月10日
暴力はいけないと言うことだけ独り歩きしてでは暴力に見舞われた時どうするか全く考えて来なかった
— 私は賢一 (@0pf2yb417872971) 2018年8月10日
建前だけでここまでやって来たツケが噴き出したのかな
暴力は人が集まれば何処であろうと起こり得る事を起こさないための事と起きた時の事を併せて教育する必要感じる
#クロ現プラス
#クロ現プラス #教師への暴力
— ウリ (@yrhr_s20101) 2018年8月10日
教師になりたいと思う人がどんどん減っていく。今の現状を知る若者も、暴力行為を受ける教師を目の当たりにした生徒も教師になろうとは思わなくなる。そして人手不足でもっと一人当たりの仕事が増える……。
子どもをひとつの場所に集めて教育するという近代的な学校システムが機能不全になっているのでは、とも感じました。 #教師への暴力 #クロ現プラス
— 橘 玲 (@ak_tch) 2018年8月10日
#教師への暴力 #クロ現プラス
— 千船100万 (@KFnAy2AJyC9Jjda) 2018年8月10日
人に殴られたら痛いことを知らない。人を殴ったらびっくりするくらい怒られることを知らない。体罰云々の前に当たり前のはずだったことを彼らは知らない。