画像 (C) TBS
蒲田支店廃店と片付けられていく様子を見ていて悲しくなったけど、それによって不利益を被った人がいなくてほんと良かった😭
— 霞 (@maru_gasumi) 2019年5月26日
片岡前支店長、本部でも「頑張って」ください!!
他の皆さんもそれぞれの持ち場で頑張って欲しいし、またぜひ元蒲田支店メンバーで集まって欲しいです!!#集団左遷
もう片岡支店長じゃなくなるのよね。
— Karin (@Karin40043518) 2019年5月26日
支店長という響き好きだったな。
ながれ星 しみるねぇ~#地底人ラジオ#集団左遷
一応、支店長なんやし
— ロム (@omuro5) 2019年5月26日
車移動は基本🚗
それでは演出上必死感が出ないというのなら、せめて自転車くらい乗ったらどやろ💧
と思ってたら本部ですか
じゃもうそんなに走らないね😅#集団左遷
今回は感動回だったなぁ。工場のエピソードが特に泣けた😭
— 霞 (@maru_gasumi) 2019年5月26日
今まで自分の意向があまり通らなかった本部の藤田頭取。横山常務に向かって数字だけにとらわれるのはどうなのかと意見する場面があってよく言った!!という気持ちに。大いに共感できて印象深いシーンでした。#集団左遷
やっと2章にはいるって事はこれからが下克上なのねー なんか期待感がもうめっちゃ みんな集団左遷されて一人一人の仕事っぷりがきっと 融資担当になった片岡 雅治さんのみどころになるのね!
— keiko yamada (@santoliona) 2019年5月26日
地底人 聴きながら 流浪のあの剣の達人が演技に見とれたりするなあー
香川さんの泪にもウルルン #集団左遷
全員銀行には残れるものの蒲田支店は結局無くなっちゃうんだね。
— みちるん𓇼ドラマ感想 (@lonely___) 2019年5月26日
支店の皆さんは来週からもう出てこないの?
折角いい感じに一致団結したのに皆がバラバラになるのは寂しいぞ。
#集団左遷
どんな仕事でも、成功の為出世の為生き残る為に、他人を騙し自分に嘘つく場面に出会うと思う
— 久美子 (@trnm935) 2019年5月26日
その時は、自分の仕事にプライドもてるか、最後の日に後悔しないですむのか、と考えて決めたい
ストーリーは単純だけど、大事な事一つでも教えてくれるなら十分に価値のあるドラマだと思います
#集団左遷
最後ちょっと泣いてしまった←
— Minami(*・ω・) (@amnoS125_K223) 2019年5月26日
蒲田支店が廃店になってしまったのは残念やけど
全員リストラされずに残れたから良かった(´・ω・`)
試合は負けたけど勝負には勝った感が凄い(・_・)
しかしいい感じで終わるかと思ったら本部でもまた不穏な空気が、、、
横山さんは何をやりたいんやろwww#集団左遷
蒲田支店のメンバー ばらばらになっちゃったのね。来週からは 横山さんがグレードアップdeパワーアップの第2章か。それにしても、ヤドリさんが心配過ぎる…。今日の花沢さんみたく、良い後日談があるといいな。#集団左遷
— かばこ (@kaba_kaba_poo) 2019年5月26日
真山さんがすっかり片岡支店長にデレていて萌えるけど、来週からはあまり出ないのかしら…最終回のようだった #集団左遷
— やちこ (@yachikonbu) 2019年5月26日
蒲田支店を応援するあまり気づかなかったけど横山さんも頑張ってたんだよな、横山さんの正義に対して。頭取も蒲田支店の肩を持ってるように見えて三友銀行の為という視点ではとてもフラットに動いてたんだ👏🏻👏🏻👏🏻#集団左遷
— summer (@masha_world) 2019年5月26日
来週からの集団左遷の第2章は、福山さんが本部で、横山常務(三上さん)との戦いになるんでしょうかね
— クニ@ 寝落ち友の会 (@kuni3980) 2019年5月26日
蒲田支店メンバーとの今後の絡みはどうなるんでしょうかね??
福山さんと同期役で布団関連企業へ出向してた、梅ちゃんとの関わりも何かあるような感じですね
来週も楽しみです#BROS1991 #集団左遷
上層部のパワーゲームの前には組織の改編なんてあっさりと決まってしまう。事業の統廃合。誰の意思で何が原因だったのか。それが末端の前に示されるなんて滅多にないから有り難いことかも。なんてことを考えながら見ていました。にしてもあっさりと…。#集団左遷
— あひる (@ahiru3298) 2019年5月26日